ベアリング交換とゴミ侵入対策 公開日:2025年2月8日 実績紹介新着情報 ファンモーターの修理依頼 ファンモーターの修理依頼を受けました。工場内の天井に設置されており、換気用のファンを回しているモーターです。このモーターが設置されている工場の中は非常に湿気が多く、工場内も広いため、たくさん […] 続きを読む
巨大直流モーター組み立て依頼(520kWの重量6.6トン) 更新日:2025年2月8日 公開日:2024年11月22日 実績紹介新着情報 巨大直流モーター組み立て依頼 モーター修理、オーバーホールの依頼を良くいただきますが、今回は組み立てだけの依頼でした。直流520kWの重量6.6トンのとても大きなモーターです。 他社がこのモーターのオーバーホールを行って […] 続きを読む
モーター巻替え修理 更新日:2024年11月22日 公開日:2024年7月22日 実績紹介新着情報 生産ラインで使われていたモーターが煙を上げたと聞き、修理の依頼が入りました。モーターの中を開けて見てみると見事に焼損していたため、モーターの巻替え修理を実施しました。通常ではここまで燃える前にモーターは止まりそうなもので […] 続きを読む
定期的なモーターのオーバーホール 公開日:2024年6月17日 実績紹介新着情報 一般オーバーホールモーター受け入れ 一般的なモーターの定期オーバーホールの依頼がありました。モーター自体の各種チェックを行い、ベアリング交換を行いました。ハードな使い方をされるモーターかつ止まってしまうと生産にそのまま影 […] 続きを読む
製造後10年経過WEG製の出力110Kwのモーター修理 更新日:2024年6月17日 公開日:2024年1月17日 実績紹介新着情報 このWEG製モーターは、ぺットボトルのリサイクル工場で稼働している『ぺットボトルを粉砕する機械』の一部に搭載されております。 モーター自体は耐久性に重点を置いて設計されており、そのために比較的大きめのサイズで造られていま […] 続きを読む
安川電機製のDC、ハイカップモーター修理について 更新日:2024年6月17日 公開日:2021年6月18日 実績紹介新着情報 最近ハイカップモーター修理についての問い合わせが急増したため記載いたします。ハイカップモーターは、銘板ではHicup Motorで型番はUGHMEDです。 直流、DC、ハイカップモーター(UGHMED)とは、何でしょうか […] 続きを読む
アンテナ駆動用1.5kW-DCカップモーターのカーボンダストクリーニング状況 更新日:2022年11月25日 公開日:2019年10月28日 実績紹介新着情報 ■カーボンダストクリーニング個所 ①宇宙電波観測所アンテナ モーターの位置 ②アンテナ細部 EL-2モーター EL-1モーター AZ-2モーター AZ-1モーター ■クリーニング後、聴音モータ調査 クリーニング後に動作チ […] 続きを読む
モーターコイル(コンデンサー)修理事例 ドイツ製ブロアファン 栃木県 更新日:2022年11月4日 公開日:2019年5月25日 実績紹介新着情報 1、お客様のモーターコイル修理への悩みや要望 ドイツ製カーペット製造機を導入しカーペットの製造を行っているが、使用開始後10年を経過し故障による設備停止が生じるようになってきた。そのつど設備製造メーカに修理依頼するも、対 […] 続きを読む
モーターコイル修理事例 天文台 茨城県 更新日:2022年11月4日 公開日:2019年1月9日 実績紹介新着情報 1、お客様のモーターコイル修理への悩みや要望 2009年1月にKDDIから譲渡された茨城観測局の高萩の32m電波望遠鏡は、VERAや国内VLBI観測網による観測に参加し、大幅な観測性能の向上に寄与している。 特に山口32 […] 続きを読む